英語ことわざ教訓辞典
英語のことわざや格言と、それに対応する日本語での言い回しを紹介しています。 提供 英語ことわざ教訓辞典 URL http://www.wa.commufa.jp/~anknak/ |
英語ことわざ教訓辞典 のさくいん |
「あ」から始まる用語のさくいん
- 愛、屋烏に及ぶ
- 愛が最も強いとき言葉は最も少ない
- 愛がもとで死ぬのは、愛が激しすぎるからである
- 相手のない喧嘩はできぬ
- 愛は愛の報いである
- 愛は愛を生む
- 愛は結婚で実を結ぶ花である
- 愛は世の中を動かす
- 会うは別れの始め
- 足が痛いなどと敵にはいうな
- 上がるものは必ず下がる
- 悪意は自らを最も罰する
- 悪貨は必ず戻ってくるもの
- 悪貨は良貨を駆逐する
- 悪獣もなおその類を思う
- 悪妻は百年の不作
- 悪事千里を走る
- 悪事をなすまいと思うものはそれに類することをしてはいけない
- 悪銭身につかず
- 悪に堪えたもの以上に善を知るものはいない
- 悪に強きは善にも強し
- 悪人に一寸やれば、一尺まで取る
- 悪人に安らかなときはない
- 悪人を許すことは善人を害するに等しい
- 悪魔でも認めるべき点は認めてやれ
- 悪魔と食事するものは、長いスプーンを使え
- 悪魔に駆り立てられると、せずにはいられない
- 悪魔の子供は悪魔の幸運をもつ
- 悪魔の話をすれば悪魔が現れる
- 悪魔は絵に描かれているほど黒くはない
- 悪魔は自分の面倒見がいい
- 悪魔は目的のためには聖書でも引用する
- 悪を見ず、聞かず、言わず
- 明け方の雨と女の涙はすぐにやむ
- 上げ潮は船をみな持ち上げる
- あごひげを生やしても哲学者にはなれない
- 浅瀬に仇波
- 朝焼けは嵐の前兆
- アザミを蒔く者は刺を収穫することになる
- 欺く、泣く、紡ぐは女の性である
- 明日という日がある
- 明日という日は決して来ない
- 朝の一時間は夕方の二時間に相当する
- 朝の曇りは午後晴れる
- 朝の来ない夜はない
- 明日は明日の風が吹く
- 明日もジャム、昨日もジャム、でも今日はジャムはない
- 明日の百より今日の五十
- 汗を流さずには甘いものはもらえない
- 私が好きなら私の犬も好きになって
- 与うるは受くるより幸なり
- 与え受け取るのがフェアプレー
- 与えて受け取れ
- 新しいぶどう酒を古い革袋へ入れるな
- 新しいほうきはよく掃除する
- 他人の愚行から英知を学べ
- 他人の欠点を責める前に自分の欠点を知れ
- 他人の目の中にある塵は見えても、自分の目の中の梁は見えない
- 他人を傷つけるものは己を傷つけることになる
- 他人を裁くな、自分が裁かれないために
- 羮に懲りて膾を吹く
- 後で悔いるより最初から安全でいるのがよい
- 後は野となれ山となれ
- 何ごとにも終わりがある
- 何ごとにも時期がある
- 何ごとにも始めがある
- 何ごとも最善に向かうものである
- 穴から覗くものは腹立たしいことを見ることになる
- あのブドウは酸っぱい
- 痘痕も靨
- 虻蜂取らず
- 甘いものは酸いものと一緒に受け取れ
- 天に口なし、人を以て言わしむ
- 天に唾す
- 天に向かって唾する者は顔に唾を受ける
- 天は子供と船乗りと酔っぱらいとを保護する
- あまり会わないとすぐに忘れられる
- 網、呑舟の魚を漏らす
- 網にかかるのは何でも魚
- 雨といを直さないと、家全部を直さなければならなくなる
- 雨降って地固まる
- 母と娘は似たもの
- 過ちては則ち改むるに憚ること勿れ
- 過ちのないものはいない
- 過つは人の性、許すは神の心
- 誤りに誤りを重ねても正しくならない
- 荒いものは滑らかなものと一緒に受け取れ
- あらかじめの警戒はあらかじめ武装と同じ
- 嵐のとき立てた誓いは、凪になれば忘れるもの
- 嵐のときはどんな港でもよい
- 嵐の後には凪がくる
- 嵐の前にアシは生き延びるが、強い樫の木は倒れる
- 嵐の前の静けさ
- 嵐は激しいほど早く終わる
- 改めるに遅すぎることはない
- あらゆる職業に手を出すものは、一芸に秀でることはできない
- あらゆるものには節度というものがある
- アルコール飲料はブレンドするな
同じカテゴリーのほかの辞書